忍耐のブーツ – Dota2ガイド、統計&ヒーローマッチアップ [パッチ 7.39d]
速いとか言ってんじゃねーよ、ターボ入れたらどうだ…ん?イントロはもういい、ブーツ・オブ・ベアリング登場だ!
基本戦闘ステータス
+ 8 ストレングス(STR)
+ 8 インテリジェンス

+ 65 移動速度

+ 15 HP自然回復
レシピ
Abilities
アクティブ
エンデュランス:6秒間周囲の味方に+50攻撃速度と +15%移動速度を与える。はじめの1.5秒間は、味方に対する移動速度低下の効果は無効。
範囲:1200
パッシブ:スウィフトネスオーラ
味方の移動速度を20上昇させる。
範囲:1200
追加情報
- 複数の{トランキルブーツ}のHP回復は重複しない {ミーポ}の分身は{エンデュランス}を発動できない 無敵状態のユニットには効果なし
- 複数の移動速度ボーナス(ブーツ系)は重複しない。<item_ancient_janggo></item_ancient_janggo>とはクールダウンを共有しない
- これはぜいたく品、あるいはインベントリのスペース節約アイテムだな。無限のチャージがある以外はスケーリングがあまりないからさ。
統計
以下の統計は、各ロールにおいて忍耐のブーツがコア、共通、または状況依存アイテムとして含まれるヒービルドの割合を示しています。この統計はヒーローガイドに基づいています。
アイテム構築戦略
トランキルとドラム・オブ・エンデュランスを組み合わせて作るこのアイテムは、サポートの経済力の大きな証だよ。コアにとってはスケーリングの信頼性があまりないから、基本的にサポート向けのビルド。前に言ったようにユーティリティな役割を担ってるコアなら別だけどね。
忍耐のブーツがコアアイテムのヒーロー
{tranquil-boots}のアップグレードで、チーム戦での影響力を移動速度と攻撃速度のオーラで強化。エンデュランスのアクティブで{aghanims-scepter}時のフリージングフィールド中、一時的にスロウ不可になる。
{tranquil-boots}のアップグレードで、チームファイトでの影響力をムーブスピードと攻撃速度のオーラで強化。エンデュランスのアクティブで一時的にスロー不可になり、敵ヒーローを追いかけたり逃げたりできる。{aghanims-scepter}のイリュージョンでは使えないから、死ぬ前にチャージを使うのを忘れずに。
{tranquil-boots}のアップグレードで、移動速度と攻撃速度のオーラでチームファイトでの影響力を強化。エイドロン軍団も強化可能。アクティブの「エンデュランス」で一時的にスロー無効化、敵ヒーローを追撃or撤退するのに最適。
トリビア
Dotaのこのアイテムの画像がスパーつきのカウボーイみたいなの知ってた? マジでスペースカウボーイ来るのか?